「補助金・助成金」獲得を行政書士がサポート

ヘルスケア事業者の皆様、「補助金・助成金」を活用できていますか?

日々、患者様や利用者様のために尽力されているヘルスケア事業者の皆様。医療・介護サービスの質の向上、働きやすい環境づくり、そして持続可能な経営基盤の構築は、常に重要な課題かと存じます。

こうした課題解決の一助となるのが、国や地方自治体が提供する「補助金・助成金」です。設備投資、人材育成、IT化、感染症対策、働き方改革など、様々な取り組みに対して、資金が提供されるチャンスがあります。

しかし、
「どんな補助金があるのか、情報収集だけで大変…」
「うちの事業でも使える補助金はあるのだろうか?」
「申請書類が複雑そうで、手が回らない…」
「本業が忙しくて、申請準備に時間を割けない…」

というのが、多くの事業者様の本音のところかと思います。

補助金申請について、相談してみませんか

「忙しくて、とても自社だけでは対応できない…」
「確実に補助金をもらいたいけど、どうすれば…」

そんな時に頼りになるのが、補助金申請のプロフェッショナル「行政書士」です。

行政書士は、官公庁への許認可申請や書類作成を専門とする国家資格者であり、補助金・助成金の申請サポートも得意分野の一つです。

  • 他人の依頼を受けて報酬を得て、官公署に提出する書類その他権利義務に又は事実証明に関する書類を作成することは、原則として行政書士しか行えません(行政書士法第19条)。 
  • 行政書士は行政書士法第12条により、「行政書士でなくなった後も」守秘義務が課せられています。また日本行政書士会連合会の行政書士倫理でも秘密保持が定められています。 

行政書士に依頼するメリット

補助金申請を行政書士に依頼することで、ヘルスケア事業者の皆様には以下のようなメリットがあります。

  1. 質の高い申請書類作成: 採択されるためのポイントを押さえ、説得力のある事業計画書や申請書類を作成します。専門用語や制度への理解に基づき、不備のリスクを最小限に抑えます。
  2. 煩雑な手続きからの解放: 面倒な書類の準備、役所への問い合わせ、申請手続きなどを代行します。これにより、皆様は本来注力すべき事業運営やケアに集中できます。
  3. 採択率の向上: 豊富な経験とノウハウに基づき、審査のポイントを的確に捉えた申請を行うことで、自社で申請するよりも採択される可能性が高まります。
  4. 最新情報のキャッチアップ: 次々と更新される補助金情報や制度改正にもアンテナを張り、最新の情報に基づいたサポートを提供します。
  5. 採択後のサポート(事務所による): 交付決定後の実績報告や手続きについても、サポートを受けられる場合があります。

ヘルスケアに強み、おおぐし行政書士事務所

ヘルスケア事業サポートに特化した行政書士事務所

おおぐし行政書士事務所について

事務所名おおぐし行政書士事務所
代表行政書士大串 恵 / 東京行政書士会 練馬支部(登録番号 第22080551号)
主な業務会社設立のコンサルテーション及び定款の作成
ヘルスケア製品(食品、雑品含む)の販売のための書類作成、相談及び手続きの代理
診療所、薬局にかかる行政手続きの代理
アルコール事業法にかかる手続きにかかる書類作成、相談及び手続きの代理等
補助金申請にかかる書類作成、相談及び手続きの代理
事務所住所東京都練馬区旭町1丁目28-2

弊所が選ばれる理由

複雑なヘルスケア行政手続きに特化

弊所はヘルスケア事業サポートを専門分野としており、化粧品から医療機器まで対応、薬局や診療所の支援、補助金申請もカバーできる数少ない行政書士事務所です。

積み上げた経験×行政書士の職能

代表は2005年からヘルスケア業界に入り、この分野の企画開発、生産、管理、広告販売の流れを経験した後、独立・開業した行政書士です。

お客様は本来の業務に注力できます

事業者様はご依頼により、複雑な手続きや調査から開放され、本来業務に時間を使えるようになります。

よくある質問

相談の流れを教えてください。

まずはお問い合わせフォームからご連絡ください。
弊所がお手伝いできそうなご相談の場合、初回面談として、オンラインツールを用いた面談(45分、無料)を設定させていただきます。
必要に応じて追加ヒアリングを行った後、今後の流れの案内とお見積を提示させていただきます。

遠方からの依頼も受けていますか?

はい。日本全国対応しております。

どの段階で相談したら良いですか?

お悩みでしたら、いつでもご相談ください。

まとめ

補助金・助成金は、貴社の発展を加速させるための貴重な起爆剤となり得ます。しかし、その複雑さから活用を諦めてしまうのは非常にもったいないことです。

専門家である行政書士に任せることで、申請にかかる時間・労力・精神的な負担を大幅に軽減し、採択の可能性を高めることができます。

「この補助金について知りたい」
「申請のポイントや費用について詳しく聞きたい」

そう思われたヘルスケア事業者様は、ぜひ一度、お気軽にご相談ください。
行政書士が貴社の状況を丁寧にお伺いし、サポートをご提案させていただきます。せっかくのチャンスを最大限に活かすために、専門家の活用をご検討ください。

お気軽にご相談ください。

・初回相談は無料です。
・行政書士には秘密保持の義務が課せられております。
・フォームに入力されたメールアドレス以外に、当事務所から連絡差し上げることはいたしません。